本文へスキップ

TEL. 0765-54-0201

〒938-0801 富山県黒部市荻生2711

お寺の活動

佛前結婚式

 人生の門出を飾る結婚式
 仏教徒として、その感激を忘れることなく、報恩感謝の生活を築く第一歩として、「仏前結婚式」をお勧めします。
 雅楽がなり響く厳粛な雰囲気の中、仏前において「誓いの言葉」・「念珠授与」・「指輪交換」などがおこなわれ、お二人の一生の思い出となることでしょう。お二人やご両家の希望を承りながら組み立ててまいります。また、多数のご友人のご参列などのご要望も承ります。

〈結婚式の次第〉(約30分)
 1. 新郎新婦入堂
 2. 司婚者入堂
 3. 表白(阿弥陀如来さまにお2人のご結婚の奉告)
 4. 勤行(おつとめ)
 5. 誓いの言葉
 6. 念珠授与
 7. 指輪交換
 8. 新郎新婦焼香
 9. 親族代表焼香
 10. 司婚者 お祝いのことば
 11. 引き続き、式典(乾杯)

 ※上記はだいたいの流れでございますので、式次第の変更・追加など承っておりますので、ぜひ当寺で結婚式をお考えの方は、お気軽にご相談ください

初参式



 浄土真宗の門信徒のご家庭に生まれた赤ちゃんが初めてお寺にお参りする「初参式」は、尊いご縁によって恵まれた新しいいのちを阿弥陀如来さまの御前にて、ご家族、また縁ある方々そろってお祝いし、感謝するお式です。

 また、人生においての慶事 誕生、初参、入学、卒業、成人、結婚などの各種奉告参拝もお申し込みいただけます。


起工式・上棟式



 『起工式』とは、一般的に『地鎮祭』にあたるものをいいます。

 さまざまなおかげによって建築の運びとなったご縁をよろこび、これを阿弥陀さまに感謝するとともに、自ら責任をもって工事に取り組もうと身をただし、完遂の決意を仏前に誓う儀式であります。

 また、『起工式』に限らず、『上棟式』などもとりおこなうことができますので、当寺にご相談ください。


お講

 北陸地方において浄土真宗では、村の地域ごとに日にちを決め、お寺に集まりご法縁にあう『お講』というものがある。

 ここ稱名寺においても、それぞれの村ごとに年に一度、日にちを決めて、お寺に集まってこられます。朝から村のみなさんで持ち寄ってきた新鮮な食材をつかい、昔からその地域ごとの作り方や味付けで精進料理をつくり、本堂においてお勤めにあい、ひとつの部屋に集まって、『お斉』をいただいております。

 現代において希薄になりがちな地域ごとのつながりを大切にする中、みなでお寺に足をはこび、大切なご法縁をいただくというすばらしい集まりです。


寺報

 1年に4回発行しており、稱名寺におけるさまざまな活動の報告であったり、お知らせなどを記載し、門信徒のみなさまにお配りいたしております。



仏教壮年会

 月に1回、稱名寺において仏教壮年会を行っております。
 本堂にて勤行ののち、場所を門信徒会館へ移し、軽食をかこみ、住職を中心に浄土真宗の勉強会をしながら交流をはかっております。
 当寺に関わりある方がた、浄土真宗に興味をお持ちの方がた、多種多様な職業のみなさまが集まり、ともに浄土真宗のみ教えを気軽に語り合える場となっています。
 ぜひ、興味のある方は、ご参加ください。みな心よりお待ちしております。

 

バナースペース

浄土真宗本願寺派
含暉山稱名寺
(がんきざんしょうみょうじ)

〒938-0801
富山県黒部市荻生2711

TEL 0765-54-0201
FAX 0765-54-0202